おはようございます。
今週に入り月曜日から昨日まで、輪島市の9月補正予算案の市長裁定が行われました。
外では炎天下の中、市庁舎の耐震改修が行われています。大変な中、ありがとうございます。実は、庁舎内も、なかなかの振動と騒音で、来庁された方にもご迷惑をお掛けしています。申し訳ありません。
そうした中で行われた補正予算案の裁定ですが、コロナ禍が拡がる状況の中で必要な、観光や漆器、商店街の振興策、さらには農業の振興策案などが、各部署から提案されています。
輪島市の大きな魅力の一つである食を生かした誘客策や、開創700年を迎える總持寺祖院を中心とした禅の里の振興策、いろいろな分野でのICTの活用策など、これまでの取組をさらに深める新たな案が出ております。
厳しい状況ではありますが、皆さんからのお話を聞きながら、今後も一緒に頑張っていきたいと思います。